『曲にあったソロを考えよ う!』心斎橋教室2024-3-26-no0005-1014 公開日:2024年4月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート 今回はソロについて! 新しい曲のコピーを前回から挑戦しており、ベースソロの箇所がでてきます! 原曲で弾いているフレーズは楽器のフレット数や弦の数で全て同じようには出来ない際も今後でてきます。 完全コピーも大事ですが、そこ […] 続きを読む
『新しい曲に挑戦!』心斎 橋教室2024-3-12-no0005-1014 公開日:2024年4月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート 今回からは新しい曲に挑戦! シャッフルのリズムの曲に今回から挑戦していき、曲によってハネ具合が変わってくるのでしっかりドラムや、曲の雰囲気を掴みましょう! 特にキメの部分は音の長さも意識しましょう。 弾いていない時間、音 […] 続きを読む
「基礎練習8,イヤトレ」下北沢教室2024年-3月27日-no0033-1133 公開日:2024年3月27日 小玉勇気先生のレッスンノート ロングトーン 12拍 いい感じ。次回レッスン内確認最後。 ウォーミングアップフレーズ D,G 弦♩=60 下降フレーズの際の2の指のピッチが気になる。1.2の隙間が狭くなってくるので要注意。 Thumb ♩=60 親指C […] 続きを読む
「スケール、サムポジション、理論7」新宿教室2024年-3月24日-no0033-1122 更新日:2024年4月5日 公開日:2024年3月24日 小玉勇気先生のレッスンノート [category 小玉勇気先生のレッスンノート] Nina Nina ♩=60 左手中指の位置を安定させること。 Thumb Position Practice ♩=72 ピッチの高低を聞き取れるように。弾くことだけで […] 続きを読む
「スケール、サムポジション、理論6」新宿教室2024年-3月16日-no0033-1122 更新日:2024年4月5日 公開日:2024年3月24日 小玉勇気先生のレッスンノート [category 小玉勇気先生のレッスンノート] Ab、Dbメジャースケール2オクターブ練習 ♩=60 左手ポジション移動の際のピッチに注意。その部分を繰り返し練習すること。 Thumb Position Practi […] 続きを読む
「基礎練習8,イヤトレ」下北沢教室2024年-3月13日-no0033-1133 公開日:2024年3月13日 小玉勇気先生のレッスンノート ロングトーン 12拍 弓先の音が掠れないように。手元にきた時、音がぐらつかないようにする。 ウォーミングアップフレーズ D,G 弦♩=60 左手2のピッチを安定させたい。左手フォームを見直す。ハーフポジション高くならない […] 続きを読む
「2月レッスン4/4」 柏教室 2024-2-28-no0004-1013 公開日:2024年3月4日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はアライブアゲイン。 スラップ部分は問題無いと思います◎ 譜読みをキッチリ終えましょうという普通の指摘以外だと、 ジャック・オフvibが手管に入ると表現力が増えると思います。 全体的に今日のベースは素敵でした。 続きを読む
「2月レッスン3/4」 柏教室 2024-2-28-no0004-1013 公開日:2024年3月4日 高橋慧先生のレッスンノート 前半は感情を。 音楽の魅力の一部…下手をすると魅力の大部分が繰り返しに有ります。 運指のレベルは上がってきてるので迷わずフレット際に行くこと。 そして兎に角リズムを大事に。 続きを読む
「2月レッスン2/2」 柏教室 2024-2-28-no0004-1010 公開日:2024年3月4日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はダンス〜を。 若干のテンポ遅れがクリア出来れば前半部分は問題なし。 後半のシャッフル部分を如何にクリアするかの勝負だと思います。 続きを読む
「2月レッスン1/2」 柏教室 2024-2-28-no0004-1010 公開日:2024年3月4日 高橋慧先生のレッスンノート 前半はコロッサスを。 運指の動線さえ定まれば問題無い感じがします◎ 変拍子部分にスコア側で改善点を見付けたので、 次回は改訂版をプリントしてきます。 続きを読む
『スケールをなぞるから次 へ』心斎橋教室2024-2-27-no0005-1014 公開日:2024年3月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート 今回のレッスンは スケールをなぞる段階から一歩先へ! ペンタを徐々に使えるようになれば次はダイアトニックスケールを。 なぞるのが出来るようになれば、その中でなぞる順番を変えたり、3音ずつ積んで弾いたり3度飛ばし等組み合わ […] 続きを読む
『ライブでの復習!』心斎 橋教室2024-2-20-no0005-1014 公開日:2024年3月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート ライブでの復習をしよう! ライブと練習では普段よりも力が入ってしまったりして普段しないミスをしたりすることがあります。 失敗したところはフィンガリングを見直す機会にもなるので、しっかり録画録音しミスしやすい部分を客観的に […] 続きを読む
「基礎練習7,イヤトレ」下北沢教室2024年-2月27日-no0033-1133 公開日:2024年2月27日 小玉勇気先生のレッスンノート ロングトーン 12拍 ゆっくりなりすぎないように注意。中間地点を意識。 ウォーミングアップフレーズ D,G 弦♩=60 Up ポジション高くなるほど指の幅を縮められるように Down 大きく動きすぎないようにする Thu […] 続きを読む
「2月レッスン2/2」 水道橋教室 2024-2-24-no0004-1006 公開日:2024年2月26日 高橋慧先生のレッスンノート 後半は延々と読譜を。 開放弦が苦手なのは早めにクリアするべきかなと。 現ポジションの音は全て出せる様に、が理想です。 ただ、読譜しながらのリズムキープはかなり良くなったと思います。 続きを読む
「2月レッスン1/2」 水道橋教室 2024-2-24-no0004-1006 公開日:2024年2月26日 高橋慧先生のレッスンノート 前半は5弦絡みのペンタの誤魔化し方を。 元曲が半音下げなのにレギュラで弾こうとした時点で、 割と悪手ですが、テンポも速いので解決方法は全然有ります。 裏拍に低音弦の開放、これだけ。 音響学的に、音程が成立する前に次の音が […] 続きを読む
「2月レッスン2/2」 柏教室 2024-2-18-no0004-1011 公開日:2024年2月26日 高橋慧先生のレッスンノート 後半は東京事変。 ヨルシカと違って、聞こえる通りに楽譜を追えば大丈夫です。 まずはベースでドライブさせる感覚を掴んで、 次にエフェクト踏んで楽しく弾けて、 更にもっと格好良くという段階になったら、また裏技を。 続きを読む
「2月レッスン1/2」 柏教室 2024-2-18-no0004-1011 公開日:2024年2月26日 高橋慧先生のレッスンノート バンド再始動という事で、新曲を。 ヨルシカの方は正直あまり言う事は無いです。 難しくもないですし、音符を淡々と追うのがベスト。 追える様になったら、完コピの「その後」をレッスン出来るかなと。 続きを読む