レッスンノート
「レッスンmar2/4」 柏教室 2023-3-8-no0004-1013
- 公開日:
別楽器を触ってみたいとの事だったので、そちらの品評会。 メイン楽器だけに頼らない事で生まれる最適化も おそらく有るかも?なので参考に。
「レッスンmar1/4」 柏教室 2023-3-8-no0004-1013
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ→250~300 現実→180 春休みにのんびりしていたのか前回の200が再現できず。 別案の […]
「レッスンfeb2/2」 柏教室 2023-2-26-no0004-1011
- 公開日:
リクエストの「青春コンプレックス」の概要を。 苦手な運指が散見するので練習は必須なのですが、 次回まで練習時間取るのが繁忙期で無理との事なので再チェック。
「レッスンfeb1/2」 柏教室 2023-2-26-no0004-1011
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ(指)→250~300 現実→180 目標テンポ(ピック)→250~300 現実→200 次回 […]
「レッスンfeb2/2」 秋葉原教室 2023-2-23-no0004-1086
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ(指)→250~300 現実→200 当面の200はクリア出来ましたが、 まだまだ音色や粒立ち […]
「レッスンfeb4/4」 柏教室 2023-2-22-no0004-1013
- 公開日:
200越えしたので「why cant this be love」でバランスのチェック。 まあ当然ながら邪念?が入ると統一が出来なくなるので、 或る意味で全てにおいて適当に弾いてください。 どこかを集中的に考えると、どこか […]
「レッスンfeb3/4」 柏教室 2023-2-22-no0004-1013
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ→250~300 現実→200 当面の目標である200をクリア。 ただ、なんとなくバラつきが有 […]
「レッスンfeb2/2」 柏教室 2023-2-21-no0004-1010
- 公開日:
リクエストの「far away」の続きを。 運指が気になるとは思いますが、覗き込むとテンポが乱れます。 ある程度の俯瞰は必要なので、左手に夢中にならない様に。
「レッスンfeb1/2」 柏教室 2023-2-21-no0004-1010
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ→250~300 現実→130 押さえられてから弾く、ではテンポが保てません。 確信を持ってか […]
「レッスンfeb1/2」 秋葉原教室 2023-2-10-no0004-1086
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ(指)→250~300 現実→190 或る程度の速さになってくると、全ての音を完璧に弾くのは難 […]
「レッスンfeb1/4」 柏教室 2023-2-9-no0004-1013
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ→250~300 現実→180 右手のメソッドを使ってテンポ上げ。 ここまでは感覚で行けるテン […]
「レッスンfeb2/2」 水道橋教室 2023-2-6-no0004-1006
- 公開日:
今回もその場で耳コピしてオリジナル曲の運指確認。 ギタリストのベースラインは現実に即していないので、 いかに誤魔化しながら楽するかがポイント。 開放弦とハンマリングを活用する点ではスラップに近いところも。
「レッスンfeb1/2」 水道橋教室 2023-2-6-no0004-1006
- 公開日:
半年を目途に全生徒で取り組んでいる、 『下手がバレる&音楽力が向上する、一生使える基礎トレ集 -2022版-』を。 目標テンポ→250~300 現実→180 楽器が変わるとテンポ上げが出来ないので注意。 とは言えランプ無 […]
「枯葉ソロ、4ビート」新宿教室2023年-3月5日-no0033-1122
- 公開日:
枯葉のソロ最初のをコピー。ゆっくりのテンポから始めて、徐々に上げていく。音程だけでなくニュアンスも聞き取れる限り細かくコピーする。 前回の2ビートを元に間を繋いで4ビートを弾いてみる。ベースラインだけでコード進行が聞こえ […]