レッスンノート
「8月レッスン2/4」 柏教室 2023-8-9-no0004-1013
- 公開日:
セッションのトレーニングという事でLong Train Runningを紹介。 ペンタの使い方と「尺」感覚とをキープできる様に。
「8月レッスン1/4」 柏教室 2023-8-9-no0004-1013
- 公開日:
前半はスラップで必要な3連パターンの練習。 ベタなスラップは機械的な練習すれば早くなります。 問題はリズムを取りながらの3連パターン。 3種紹介したので、一番なじむもので。
「7月レッスン2/2」 水道橋教室 2023-7-31-no0004-1006
- 公開日:
後半は等さん曲の確認。 譜割りが甘くなる箇所がやはり気になります。 派手なフレーズはそれだけでドラムが釣られるので要注意。
「7月レッスン1/2」 水道橋教室 2023-7-31-no0004-1006
- 公開日:
前半は配信絡みの音作りを。 イメージとしてはエフェクタ云々よりも、 PAにしっかりミドルを出してもらうのと、 出来ればキャビの持ち込みかなと。 アンプ音を混ぜるにしても大型キャビだと、 配信向けの音にはならないので。
「7月レッスン2/2」 秋葉原教室 2023-7-27-no0004-1086
- 公開日:
ヴァンヘイレンで指使いの確認。 音にコシは出てきましたが、低音でのフレージングはもう一声。 強くというか速く弾く事で輪郭が見えてくるかも知れません。
「7月レッスン4/4」 柏教室 2023-7-26-no0004-1013
- 公開日:
後半はセッション用にスケールの拡張工事を。 まずは基本形で良いと思いますが、 ポジションがスッと変えられる様になるのと、 変わった時に使用可能な音が変わるので、 運指のミスが避けられる様に。
「7月レッスン2/2」 柏教室 2023-7-26-no0004-1010
- 公開日:
Avatarの繋ぎ練習。 段々と苦手部分が判明してきたと思うので、 勢いで弾かずに自分の癖を確認すると良いかもです。
「7月レッスン2/2」 柏教室 2023-7-23-no0004-1011
- 公開日:
怪獣~のコード弾きからメインにつなげる練習を。 ちゃんと把握していれば音量、リズムと共に美しい形が取れる筈。 得意としている歌うように弾く、が活用できる様に。
「7月レッスン2/4」 柏教室 2023-7-12-no0004-1013
- 公開日:
ギターコードの簡略版の練習。 意外かも知れませんが、簡略版の方が綺麗な響きします。 これはアドリブにも繋がる高次テンションの音が入るため。 耳で響きを掴めるとベストです。