「11月レッスン1/2」 柏教室 2023-11-15-no0004-1010 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 前半はavatar新曲を。 リフとしてはシンプルですが、とにかくテンポが早いです。 一生懸命になると曲から遅れてしまうので、 別の事を考えられる位に余裕を持ってください。 続きを読む
「11月レッスン1/2」 秋葉原教室 2023-11-9-no0004-1086 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 今日はフラグメント訓練に16分裏の要素を足してみました。 本来はベースラインを使ってトレーニングする物ですが、 せっかくフラグメントのポイントが掴めつつあるので、 組み合わせてみる事にしてみました。 結果、16裏々が如何 […] 続きを読む
「10月レッスン2/2」 水道橋教室 2023-10-30-no0004-1006 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はピック弾き。 特に逆アングルの重要性を話しました。 常時、或いは無理に矯正するのではなく、 逆アングルだと有利になるフレーズが間違いなく有るので、 その際に今日のレッスンが頭に過ぎればと思います。 続きを読む
「10月レッスン1/2」 水道橋教室 2023-10-30-no0004-1006 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート ペンタでのスケール・フラグメントを解説。 もちろんベースソロやフィルインに使える便利な側面も有りますが、 実は平常心どころか他の事を考えられる位の、 心の余裕を作るトレーニングだったりします。 ベーシストにとって大事な技 […] 続きを読む
「10月レッスン2/2」 秋葉原教室 2023-10-26-no0004-1086 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート ペンタでのスケール・フラグメントを解説。 もちろんベースソロやフィルインに使える便利な側面も有りますが、 実は平常心どころか他の事を考えられる位の、 心の余裕を作るトレーニングだったりします。 ベーシストにとって大事な技 […] 続きを読む
「10月レッスン4/4」 柏教室 2023-10-25-no0004-1008 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート ペンタでのスケール・フラグメントを解説。 もちろんベースソロやフィルインに使える便利な側面も有りますが、 実は平常心どころか他の事を考えられる位の、 心の余裕を作るトレーニングだったりします。 ベーシストにとって大事な技 […] 続きを読む
「10月レッスン2/4」 柏教室 2023-10-18-no0004-1008 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はメタルを基に、 ジャンルを問わず上モノの人達が気持ち良く乗れる手法を。 ベースが主人公だと思ってしまうと、 伴奏として良いフレーズが出てくるコトは無いかなと…。 続きを読む
「10月レッスン2/4」 柏教室 2023-10-18-no0004-1013 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はスケールフラグメントの話を。 弦楽器はポジション移動が滑らかになればなるほど、 演奏力が向上すると言って良いと思います。 スケールの断片も機械的な音の羅列ではなく、 呼吸とリズムを基にしたメロディの断片であると 意 […] 続きを読む
「10月レッスン2/2」 柏教室 2023-10-18-no0004-1010 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はdevil〜の続きを。 平歌は特に言う事ない仕上がりかなと。 接続に気を遣える様になってきました。 シャッフルは小指が慣れてこないと難しい印象。 人小のラダーフレーズを核心持って弾ける様に。 全ての曲、全てのジャン […] 続きを読む
「10月レッスン1/2」 柏教室 2023-10-18-no0004-1010 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 前半は新曲のJusticeだったんですが、 半音の羅列が高速で駆け抜けるメタルらしい曲でした。 体感で速く感じてる内は弾くのに苦労するかと思います。 フレーズを掴んで、高速テンポの中に強拍が感じられたら曲の勘所が掴めてく […] 続きを読む
「10月レッスン2/2」 柏教室 2023-10-15-no0004-1011 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はロングスカート〜を。 過去イチ良い音で弾けてたので心配はしてないですが、 地味にエフェクトや特殊なフレーズが有るので、 弾く前段階の準備が大事になるかなと。 鷹揚に、定住せず、小さな繋がりを大きなフレージングへ。 […] 続きを読む
「10月レッスン1/2」 柏教室 2023-10-15-no0004-1011 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 前半はスケールフラグメントの話を。 弦楽器はポジション移動が滑らかになればなるほど、 演奏力が向上すると言って良いと思います。 スケールの断片も機械的な音の羅列ではなく、 呼吸とリズムを基にしたメロディの断片であると 意 […] 続きを読む
「10月レッスン1/2」 秋葉原教室 2023-10-5-no0004-1086 公開日:2023年12月2日 高橋慧先生のレッスンノート 今日はスケールフラグメントの話の前哨戦で、 スケール課題を詰めてみました。 フレーズは単音の繋がりではなく、 呼吸とリズムを基にしたメロディの断片であると 意識出来ると音楽力の向上に繋がります。 続きを読む
『運指を最適化!』心斎橋 教室2023-11-28-no0005-1014 公開日:2023年12月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート 今回は運指について! 新しい曲やベースラインに挑戦する際に、悩むのが運指です! 力の入れやすい指で抑えてしまったり、前後の移動を考慮しないと音が途切れてしまったり、スライドやハンマリング等の曲の雰囲気を作り出す奏法の妨げ […] 続きを読む
『新しい曲に挑戦!』心斎 橋教室2023-11-21-no0005-1014 公開日:2023年12月1日 杉本拓哉先生のレッスンノート 今回のレッスンは新しい曲に挑戦! 新しい曲を練習する際はまず全体の曲の流れを掴みましょう! ベースラインが気になるかと思いますが、全体を通しての抑揚を聴き取りましょう。 その後に楽譜とベースライン、ドラム、メロディ、上物 […] 続きを読む