「8月レッスン2/2」 水道橋教室 2024-8-12-no0004-1006 公開日:2024年10月1日 高橋慧先生のレッスンノート 前半の続きを。 メカニカル練習が不要なのは、 音感と運指が大抵の人にとってイコールだからです。 理論は道具なので扱い方を間違えると大変ですが、 一部を有効活用する形なら演奏は良くなります。 音感や理論を活用する余裕を作る […] 続きを読む
「8月レッスン1/2」 水道橋教室 2024-8-12-no0004-1006 公開日:2024年10月1日 高橋慧先生のレッスンノート レッスンの根本に関わる議題を話したと思います。 メカニカルな練習は時間の無駄と考えましょう。 人の一生は短いので、無理に全般的な知識を持つ必要はないです。 自分に関わるジャンルを丁寧に掘り下げる、 或いは登って行けば頂上 […] 続きを読む
「8月レッスン2/4」 柏教室 2024-8-7-no0004-1013 公開日:2024年10月1日 高橋慧先生のレッスンノート 後半もギター関連を。演奏中の音の変化はPUとトーン、そして音量のコントロールでも相当に幅が出せます。 ベースは音量MAXが推奨ですが、ギターは色々試してみてください◎ 続きを読む
「8月レッスン1/4」 柏教室 2024-8-7-no0004-1013 公開日:2024年10月1日 高橋慧先生のレッスンノート 今回はギターのエフェクタについて。 歪むアンプが弾けない時にはFender系のアンシミュが有ると便利かなと。 安物でもJCで歪みが作れるのが判ったと思います。 続きを読む
「7月レッスン4/4」 柏教室 2024-7-24-no0004-1013 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 後半は丸サディを。 サーデュークでの解説を念頭に置きつつ、 気楽にベースソロ展開を楽しんで貰えたらなと。 16シャッフルの世界へ、ようこそ◎ 続きを読む
「7月レッスン3/4」 柏教室 2024-7-24-no0004-1013 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 今日は16シャッフルの日でした。 前半はサーデュークを。 テンポを遅くしたイメトレから立ち向かって下さい。 続きを読む
「7月レッスン2/2」 柏教室 2024-7-21-no0004-1011 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 後半は群青日和を。 冒頭のベースソロは音符→音符と休符→音符で、 譜割が同じなのに長さが違うのが気になりました。 休符にはリズムがあります。 同様にサビでの半音移動のニュアンスも。 運指の違いでリズムが変わらない様に注意 […] 続きを読む
「7月レッスン1/2」 柏教室 2024-7-21-no0004-1011 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 前半は丸サディのソロの確認を。 音源との差異を気にして試行錯誤してみたのは素晴らしいなと。 じゃあ実際のポイントはドコかと言うと、 重たくないピッキングではと思います。 細かい技術を活かすには、ピッキングは軽やかに。 続きを読む
「7月レッスン2/2」 柏教室 2024-7-17-no0004-1010 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 後半もトンナパを。 大体の繋がりは見えたと思うので、 残すはBセクションの処理になるかなと。 俗に言う奇数割りになるのですが、 取り方に正解は無い…というか人それぞれで良いかなと。 ベストは休符も含め鼻歌で口ずさめると良 […] 続きを読む
「7月レッスン1/2」 柏教室 2024-7-17-no0004-1010 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート トンナパの継続レッスン。 生徒さん全般に言える事ですが、 楽譜の読み方が違うなと感じています。 この曲で言えば4→5→2と音が下がっていくので、 一音ずつではなくド→ラ→ファというメロディとして、 繋がりを意識して貰えた […] 続きを読む
「7月レッスン2/4」 柏教室 2024-7-10-no0004-1013 公開日:2024年8月1日 高橋慧先生のレッスンノート 後半はロングスカートを。 大きな流れの話で言うと、意識の中のコード感が薄いかなと。 フレットの数が合ってれば良いという印象。 メロディに対してのベース音の距離を意識するだけでも良いですが、 10度弾きで実際のコード弾くの […] 続きを読む