
「高橋慧先生のレッスンノート」の記事一覧

「1月レッスン1/2」 秋葉原教室 2024-1-11-no0004-1086
- 公開日:
今日は永遠という場所、の紹介。 バラードの中でポジション単位での演奏と、 スライドを活用する為の目視の感覚、 そしてハンマリング絡みのペンタが習得できるかなと。 要は今までの復習になり得る曲です。

「12月レッスン4/4」 柏教室 2023-12-20-no0004-1013
- 公開日:
後半はキミドリを。 理想はミュートのピック弾きですが、 普通に弾いても楽しめるかなと。 キメ、転調ともに複雑な曲なので、 一つのフレーズに気を取られてしまいがち。 全体の流れが悪くならない様に。

「12月レッスン3/4」 柏教室 2023-12-20-no0004-1013
- 公開日:
前半は永遠という場所を。 バラードの中でポジション単位での演奏と、 スライドを活用する為の目視の感覚、 そしてハンマリング絡みのペンタが習得できるかなと。

「12月レッスン2/2」 柏教室 2023-12-20-no0004-1011
- 公開日:
後半はキミドリを。 理想はミュートのピック弾きですが、 普通に弾いても楽しめるかなと。 キメ、転調ともに複雑な曲なので、 一つのフレーズに気を取られてしまいがち。 全体の流れが悪くならない様に。

「12月レッスン1/2」 柏教室 2023-12-20-no0004-1011
- 公開日:
前半は永遠という場所を。 バラードの中でポジション単位での演奏と、 スライドを活用する為の目視の感覚、 そしてハンマリング絡みのペンタが習得できるかなと。