今回は拍の強弱について
8ビートのフレーズを弾く際に、小節の頭の音はしっかりと
意識して強で弾けるようになってきました。
さらにグルーブを出せるように、拍の強弱を理解しましょう。
また、ドラムのバスドラムの位置・スネアの位置を意識し、
強弱をつけていきます。
音の強弱だけでなく音の長さを短きったりゴーストを加えたりでも
8ビートのノリがかわってきますので、まずは1パターンずつ出来るように練習していきましょう。