後半はギターでのアドリブについて。
まずはペンタ、続いてメジャースケールで、
この指使いではどういう音が鳴るのかストック作りを。
実はアドリブと言いつつ、
過去に弾いてきたストックの連携が殆どです。
自然に頭に浮かんだフレーズが過去に弾いたことが有っても、
それはもう仕方がないことです。
なら、割り切ってストック作りした方が有効かなと。
「4月レッスン2/4」 柏教室 2025-4-2-no0004-1013
- 公開日:
レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ
後半はギターでのアドリブについて。
まずはペンタ、続いてメジャースケールで、
この指使いではどういう音が鳴るのかストック作りを。
実はアドリブと言いつつ、
過去に弾いてきたストックの連携が殆どです。
自然に頭に浮かんだフレーズが過去に弾いたことが有っても、
それはもう仕方がないことです。
なら、割り切ってストック作りした方が有効かなと。