今回のレッスンは左手の親指について。
フレットを押さえる指に意識はいきますが、親指への意識を上げていきましょう。
ローポジションを押さえる際にはネックの中心より下部、中指と薬指の裏にあるか確認しましょう。
親指の位置が人差し指側に寄っていると指が開き切らず、小指側に寄ると指の腹で弦を押さえるようになり音の芯が変わってきたりします。
必ずポジションを移動した際、弾きたいフレーズを想像して親指の位置から左手を動かすよう意識していきましょう。
スライドやグリスが上手くいかないときは親指が滑り止めになり邪魔していることもあります。
そんな時は親指は押さえずにトライしてみましょう。